職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.132995 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月31日~2020年9月2日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 10人程度と交流機会があった |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 大学院生が中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日は、午前中と午後に分かれていて、午前中は全体での会社説明と先輩社員の話を聞くようなこと午後はコースに分かれてインターンシップが始まる。2日目は1日コース別に決められたスケジュール通りに進むと思われる。3日目はフィードバックの面接があった。
ワークの具体的な手順
説明を聞いて簡単に質問をするような形
インターンの感想・注意した点
参加したコースではグループでのワークはあまりなく、現在その事業部門が行っていることに関して色々な説明を受けて学生からの質問を受けるという形だったため、話を聞きながら疑問点などを挙げられるように考えていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
選考で担当面接官の方を中心に複数のグループを跨いで色々な質問などできる。最後にフィードバックがあるがインターンシップ中常に担当者の方がいるわけではないので詳細なフィードバックがあるわけではないかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自動車業界ということで少し硬いようなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
想像以上にフランクな方が多くよい雰囲気だったのでイメージはよくなった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。