職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系
技術系
No.33805 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
本インターンシップへの志望動機をご記入下さい。
私は、好きな自動車に携わる仕事がどのようなものであるか体験してみたいからです。幼い頃から自動車に接する機会が多くあり、好きになっていました。そこで私は自動車に携わる事、特に予防安全技術の開発に携わりたいと感じました。なぜなら、事故を減らし誰もが自身の手で自由に移動できる社会をつくりたいからです...
Hondaの製品や、製品以外の活動を通じた取り組みに対する想いを記入して下さい。
私は、貴社の製品に対して想いがつまっていると感じています。なぜなら、世界中の人々の想像や期待を超えるモノを創り出し、多くの人々に驚きや興奮、感動を提供しているからです。私は、特にスーパーカブに想いがつまっていると感じています。スーパーカブは、現在世界中の人々に愛されています。その理由は、各地域...
研究テーマの具体的な内容を記入してください。
私の研究テーマは、◯◯による◯◯の◯◯推定です。近年、デジタルアーカイブや遠隔医療といった色再現の分野が重要になっています。遠隔医療の例であれば、色の見え方が異なることでガンの発見が遅れるかもしれません。しかしながら、物体の色彩計測では取得したCIEXYZ値には照明光の影響が反映されており、物...
希望する実習コースに参加するにあたり、ご自身のどんな知識・スキルが役に立つと思うか記入してください。
<志望コース>
実走中の視認行動計測と解析
<本文>
私は生体情報を研究する研究室に所属しており、その中で視覚情報処理の研究を行っています。研究を行うにあたり、心理物理学実験を携わる機会があります。心理物理学は、外界からの刺激に対するヒトの知覚特性を測定する学問であり、私の志望する実習コ...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系