職種別の選考対策
年次:
24年卒 ファイナンス部門総合職※職種別採用
ファイナンス部門総合職※職種別採用
No.237273 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 ファイナンス部門総合職※職種別採用
ファイナンス部門総合職※職種別採用
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技・得意なことを教えてください。
私の趣味は◯◯演奏である。高校時代に◯◯◯◯部という、◯◯◯◯を合奏する部活に所属しており、それ以来◯◯の演奏が趣味となっており、現在でも週に一回はカラオケ店で練習している。
アクサ生命の志望理由と希望職種への動機について教えてください。
私は現在◯◯科に所属しており、自分の数学的な素養を生かして人々の生活を支えられる職種に就きたいと考えていた。生命保険アクチュアリーという職業はまさにその条件に合致し、難関資格を取得して専門的な領域からお客様のニーズに応えていくというのは他の業種にない魅力である。さらに、Payer to Par...
アクサ生命のコミットメント(お客さま第一、勇気、誠実、一つのチーム)からテーマを一つ選び、ご自身が体現したエピソードを一つ教えてください。なお、取り組みによって生み出された成果、最も苦労したこと、一番工夫した内容などを併せて教えてください。
私はお客様に寄り添うということを大切にしている。きっかけとなったのは、◯◯◯◯でのアルバイトでの経験である。始めてすぐに中学生の生徒6人の数学を担当した。当初より全員の志望校合格を目標としていたが、不慣れだったこともありマニュアル通りの授業をしていた。その結果3か月経っても成績が以前と変わらな...
学業面で力を入れて取り組んできたことを教えてください。
私は広い視野で考えられるという長所を生かして、どんなことでも貪欲に学習するということに力を入れた。自分の苦手な分野やあまりその時点では興味のないこと、直接的に自分の専攻と関わりのないことも、積極的に取り入れ、知識を得ることで、より多角的な視点や視野を手に入れることができると考えているからである...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)