職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術職
技術職
No.232404 本選考 / マッチング面談の体験談
23年卒 技術職
技術職
23年卒
マッチング面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月
マッチング面談
2022年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術、人事それぞれ一人ずつで、ともに部長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOM接続
質問内容
はじめに自己紹介を行い、その内容とESの内容を絡めた質問をいくつかされた。人事の方からは、学生時代に力を入れたことや志望動機、とくになぜトヨタなのかをよく聞かれた。技術の方からは、研究内容の深掘りが主で、自分の研究が世の中にどう役立つのかまで聞かれた。
雰囲気
始めにアイスブレイクタイムが軽くあるなど、話しやすい環境だった。
注意した点・感想
自分の考えていることをしっかりと伝えることを意識した。ESはよく読まれているように感じたので、ESに書いてあることに加えて自分の言葉で話すことを意識した。自分が考えていたことのさらに一歩先まで聞かれることが多かったのは大変だった。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)