職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職
技術職
No.181719 本選考 / リクルーター面談の体験談
22年卒 技術職
技術職
22年卒
リクルーター面談
>
本選考
早稲田大学 | 理系
2020年5月上旬
リクルーター面談
2020年5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
4月下旬に面接の前にリクルーター面談を何度かしたいという旨の連絡が電話できた。メールで日程調節をして5月中に4度のリクルーター面談を受けた。
会場到着から選考終了までの流れ
接続
質問内容
志望動機とトヨタでやりたいことについてエントリーシートに沿って話した。何がきっかけでトヨタに興味を持ち、どうして実現したいかを話し合った。また、実現のためにどのような技術が必要で、自分のどのようなスキルを活かすことができるかを議論した。
雰囲気
面談ではなく、自分の意思を言う会議のような雰囲気であった。
注意した点・感想
自分が不安である点やよくわかっていない点を明らかにする良い機会であるため、逆質問を多く用意して企業理解を深めた。頼んだら模擬面接も実施してくださりフィードバックをいただいた。あまり緊張せず、自分の意見を述べることができた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職