![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職
技術職
No.142002 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容を教えてください(1000字以内)
昨今、貴社を始めとした各メーカーで自動運転について研究がなされており、私の所属する研究室でも自前の無人走行車両があり研究が行われています。無人走行を行うには操舵の自動化が必要です。従来の車にはラック&ピニオン機構が用いられており、ドライバーが運転する際の負担を軽減させるために歯車にバックラッシ...
苦労した点・工夫した点を教えてください(400字以内)
研究を進める上で、大きく2つ苦労した点があります。1つは、シミュレーションツールのプログラムを理解することに苦労しました。◯◯は使用したことがなく、先輩から頂いたプログラムを理解し使うのに苦労しました。そこで、私は先輩の書いた説明書を読んで分からないところは質問し、◯◯の練習ツールで学習するな...
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと 具体的な取り組み内容を教えてください(400字以内)
私は◯◯のホールスタッフを行う上で効率よく仕事ができるよう心掛けています。その中で、昨今の状況でテイクアウトの需要が増えスタッフで袋詰めをする際、混雑時に付け合わせのタレを入れ忘れるミスが相次ぎクレームが1週間で何件も来てしまいました。その原因をスタッフ間で話し合ったところ、タレを袋の中にまと...
学生時代にチーム・仲間と協力し取り組んだこと 具体的な取り組み内容を教えてください(400字以内)
大学の実習で、◯◯人1組で◯◯を設計・製作を行いました。時間が限られており、工作機械の台数も少ない中で作らなければならないので、完成に至るチームは一部でした。私はモノづくりに興味があり必ず完成させたいと考えました。しかし、初めはチームにまとまりがなく、作業の手を止めている者もいました。そこで私...
身近な人からどのような人だと言われるか(30字以内)
人の為を思い、諦めず取り組んで行くことができると言われます。
そのように言われる理由を教えてください(150字以内)
私は、自分の意思をしっかり持った上で、周りの人のために行動できるからだと考えます。例えば近所の人の間でも危険視されていた、視界の悪いT字路にカーブミラーを立てたことです。長年、要望が通らずにいたので、町内会長に直接話をして現場を見てもらい説得しました。相手に納得してもらうため粘り強く取り組みました。
あなたが仕事をする上で、大切にしたい価値観や求める働き方・職場風土を具体的に記入してください(200字以内)
私は自分の取り組みが目に見えて反映され、やりがいを持って仕事をしていきたいと考えています。貴社の◯◯に参加した際に、車両の生技製造の方のお話を聞く機会があり、各々誇りをもって仕事をしており、それを実現できると感じました。また◯◯の体験実習をした際に、ムダムリムラを省いたモノづくりに対する姿勢と...
入社後にトヨタでやりたい事と、それに繋がるご自身の強み・能力・経験を具体的に記入してください。(300字以内)
私が貴社でやりたい事は、大好きな車のモノづくりを通して世の中に貢献することです。具体的にはより安い値段で高品質な車をお客様に届けたいと考えています。貴社は社会のニーズに答える車はもちろん、次の世代を見据えた環境に配慮した車や生産現場づくりを行っており、貴社ほど社会貢献に取り組んでいる同業他社は...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職