25年卒 土木
土木
No.387626 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年3月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマやゼミなどの具体的な内容を記入してください(200 文字以内)
◯◯という◯◯が◯◯を◯◯するプロセスについて研究しています。発展途上国において、◯◯に含まれる◯◯が健康被害を引き起こすことが問題になっており、効率的な◯◯が求められています。◯◯には◯◯する特性があり、◯◯として利用できる可能性があります。 私の研究では◯◯のプロセスにも着目し、 ◯◯とし...
学生時代に力を入れたことについて記入してください(250 文字以内)
私は学部時代に◯◯サークルの会長を務めました。主な活動内容は公民館にある調理
室をお借りし、◯◯を作成することです。会長になりたての頃、会員は合計 10 名ほどで、 活動の参加率が低く存続が危ぶまれている状況でした。そこで私は新入生歓迎に力を入れました。学年や時期を限定せず体験希望者を募集す...
あなたの長所及び短所について記入してください(200 文字以内)
長所はリーダーシップと計画性を持っている点、論理的思考ができる点です。これらはサークルの会長として会員をまとめたときや、研究で実験計画を立て、膨大なデータをまとめて結論を導いたことで身についた力です。短所は、 時に慎重になりすぎてしまうことがあるという点です。好機を逃してしまい反省したこともあ...
NEXCO 中日本を志望する動機を記入してください(250 文字以内)
学部3年次にドライブで貴社の路線を利用したことがあります。その日は生憎の大雨でし
たが、路面や標識、混雑状況を示す看板等が整備されていたおかげで、土地勘のない自分たちでも安心して移動できました。 利用者に寄り添い、管理をしてくださっている人たちへの感謝の気持ちが湧き、自分も人々の安心安全な移...
あなたの強みや能力を活かして、NEXCO 中日本で取り組みたいことを具体的にご記入ください(400 文字以内)
貴社は私が大学入学以降に学んできたことを、直接的に活かせる職場だと感じております。今まで土木分野の学生として、構造、水理、環境、交通について学んできました。特に所属している◯◯での研究を通して、我々人類は持続可能な社会の実現のために多くの課題に直面していることを感じました。将来、土木に携わる仕...
各質問項目で注意した点
冗長な文にならないよう気をつけた。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】