
22年卒 事務
事務
No.148379 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究テーマやゼミなどの具体的な内容を記入してください(1文字以上200文字以下)
ゼミでは、◯◯法の研究を行っている。現実に起こる企業の問題、◯◯を◯◯法・◯◯等を用いて論理的に考察し、解決策を議論する。また、具体的な判例や事例、現行制度の解釈も行なっている。具体的には、◯◯年時に「◯◯の是非」をテーマに研究を行った。法律の文章からだけでなく、データや過去に企業間で衝突した...
学生時代に力を入れたことについて記入してください(1文字以上250文字以下)
私は◯◯同好会の主将として後輩が主体的に練習へ臨む意識作りに力を入れた。活動当初、練習に意味を見出さない下級生が多かった。そこで、彼ら一人一人と話し合い、共通して当事者意識がないことが分かった。そのために私は、練習の前後で明確な目標設定をすること、反省の共有と互いに指摘し合うことの2点の取り組...
あなたの長所及び短所について記入してください。(1文字以上200文字以下)
私の長所は、継続力にある。私は中学生の時、厳しい環境の部活から一度は逃げたが、周りの支えもあって継続することの大切さを学んだ。それ以来、浪人生活や同好会の厳しい練習、教授から深掘りが多いゼミ活動でも、最後までやり通すことで、着実な成果を出してきた。短所は、心配性なところだ。何事にもリスクを考え...
NEXCO中日本を志望する動機を記入してください(1文字以上250文字以下)
私は中部地方にて、人々の生活を支え、次世代に繋ぐ価値創造をしたい想いから、貴社を志望する。貴社は東と西を繋ぐ物流の大動脈として人々の生活を支える点において大きな社会的意義を有している。又、関連事業で地方創生に力を入れ、中部地方の未来を守り続ける姿勢に私は惹かれた。私は学生時代の学校祭や同好会の...
あなたの強みや能力を活かして、NEXCO中日本で取り組みたいことを具体的にご記入ください(1文字以上400文字以下)
貴社にて私は、人・モノの流れを円滑にしたい想いから渋滞緩和に携わりたい。ECの発達などにより、今後もモノの流動が一層増大すると思われる。その流れを円滑にするためにも、渋滞が起きにくい道路環境作りをしていくことが、高速道路の使命の一つだと私は考える。貴社の管轄する高速道路は、どの区間をとっても交...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通東邦ガス総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職