![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務
事務
No.46775 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマやゼミなどの具体な内容を記入してください
私のゼミでは「◯◯◯◯」をテーマに活動しています。授業では主に文献購読やグループディスカッション、フィールドワークなどをしています。そして、そこで得た知識に基づき議論や意見発表をしています。これらを通じて、自分の考えを伝えるスキルと既存の枠にとらわれずアイデアを出すスキルを身につけました。さら...
学生時代に力を入れたことについて記入してください
私が力を入れたことはゼミで出場する◯◯コンペです。今年は自ら主体的に関わるためにリーダーを務めました。私は目標である受賞の為にはゼミ全体の一体感が大切だと考え、今年は下級生を含めた全員で政策決定をすることに決めました。具体的な施策の一つとして、全員に役割分担をしました。これにより当事者意識を植...
あなたの長所及び短所について記入してください
私は「粘り強く努力出来ること」が長所です。私は中高時代陸上部に所属し、主に長距離種目に取り組んでいました。長距離は自分の精神力や辛い時でも耐える忍耐力を身に着けました。
逆に「優柔不断」なことが短所です。私は妥協をすることがあまり好きではありません。だからこそ決定に迷ってしまいます。最善な選...
NEXCO中日本を志望する動機を記入してください
私は自分の仕事を通じて日本を元気であふれる国にしたいという志があります。その中でもゼミで地域の◯◯◯◯について学んだ経験から、地域活性化をしたいという想いがあります。その中でもインフラが人々の生活の根幹になっていること。また高速道路のネットワーク化による物流の活性化、地域産業の振興や雇用拡大に...
あなたの強みや能力を活かして、NEXCO中日本で取り組みたいことを具体的にご記入ください。
私の強みは、部活で培った「ストイックに粘り強く頑張れる力」、政策コンペでの経験から得られた「人を巻き込む力」、そして「地域活性化をしたいという志」にあると考えています。その強みを生かし貴社では、サービスエリア事業に携わりたいです。具体的には地域の特色を生かし、また訪れたくなるサービスエリアを創...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通成田国際空港技術系