職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.168999 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年5月中旬
最終面接
2021年5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、営業(中堅社員?)
会場到着から選考終了までの流れ
前回の面接と同様に案内や軽くアイスブレイクを行った後に、ズームで個人の部屋に移される。
そこから、5分間でプレゼンテーションを行い、面接をして逆質問を行う→メインルームに戻って終了。
質問内容
軽くアイスブレイクをした後に
・5分間プレゼンテーション(趣味、特技、学生時代に力を入れたこと3つ、自己PRなど)
・プレゼンテーションの深堀りが5個ほど
・ESに書いた経験について
・高校の経験について
・海外経験について
・留学をした理由
・学生時代に力を入れたことについて(...
雰囲気
・1人の方は、あまり笑顔を見せず堅い方だったが面接をしていくうちにだんだんと笑顔を見せてくれた。
・もう1人の方は、終始笑顔で穏やかな方だった。
前回の面接と比較すると、堅いように感じた。
注意した点・感想
プレゼンテーションは深掘りしてほしい内容を全て盛り込んだ。それについてスラスラと言えるように準備を行った。志望動機や就活軸、BtoBの理由などをしっかり言えるようにした。また、~事業部の~を扱う営業がしたいというように具体的に言ったので評価してもらえたと思う。また、学校の成績については素直に答...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。