職種別の選考対策
年次:

20年卒 事務系総合職【ポテンシャル採用】
事務系総合職【ポテンシャル採用】
No.81234 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系総合職【ポテンシャル採用】
事務系総合職【ポテンシャル採用】
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2018年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 貸会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 数名 |
参加学生数 | 50名以上 |
参加学生の属性 | 関関同立メイン |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず初めにブリヂストンについての企業説明がありました。その後はタイヤに関連したグループワークが開催されました。最後には座談会があり、働き方や福利厚生などをざっくばらんに聞くことができます。懇親会はありません。
ワークの具体的な手順
資料の読み込み→検証
インターンの感想・注意した点
はじめの企業説明は合同説明会で開かれているような説明内容よりも深く理解することができるようなものでした。学生のレベルは様々でした。社員の方はおそらく評価はしていません。学生に企業理解の場を与える目的で開催したインターンシップのようでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生とはグループワークを通していくらでも交流することが出来ます。社員の方々とはグループワーク中に質疑応答を行うことで交流することができます。最後には座談会があり、最もお話しできる機会なのであらかじめ準備して臨むと良いです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
世界的メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。