職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職※事務部門/技術部門に分割
総合職※事務部門/技術部門に分割
No.71205 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職※事務部門/技術部門に分割
総合職※事務部門/技術部門に分割
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | エントリーシートと面接とテストセンターの点の総合評価 |
結果通知方法 | エントリーシートと面接とテストセンターの点の総合評価 |
これまで設定した最も高い目標を以下の観点を含めて記入してください。(どのような目標か・目標達成のプロセス・結果・活動を通じて気づいたこと・学び)(300〜500字)
私が設定した目標は、工学系の大学に入ることです。
私は現役時代、家庭の事情により大学に行くことができませんでした。しかし、どうしても大学で勉強をして自分で考えてモノ作りをしたいと思い、親に反対されながらも浪人することを決意しました。浪人中はアルバイトをしながら自宅で勉強をしました。勉強は、ま...
ダイハツで挑戦したい職種分野を記入してください。(35字以内)とその理由は?(300〜500字以内)
ダイハツで挑戦したい職種分野:安全性能における次世代モビリティーシステムの開発
その理由は?:
私は、車をより安全な乗り物にして、車と若い人をつなげる取り組みに挑戦したいです。最近は、若者の車離れをよく聞きます。私の周りも車に乗る人が少なくなっています。その理由を聞くと、交通事故が怖いから...
各質問項目で注意した点
経験談をもとにありのまま伝えるようにした。
また、結論、体験談、再び結論の順に書いて、読みやすい文章にするように努めた。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。