職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術職
技術職
No.61293 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月4日~8日 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 4、5人 |
参加学生数 | 3人 |
参加学生の属性 | 東京理科大など |
交通費補助の有無 | 往復交通費、宿泊費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
TOTOの技術営業の仕事紹介を講義形式で紹介して頂いた。さらに、外回りの仕事に付き添わせてもらった。TOTO製品をショウルームにて説明してもらい、最終日に3、4人(人事含む)の社員の方に自分がおすすめするTOTO製品のプレゼンテーションを行った。
ワークの具体的な手順
各社員が順番に講義を行ってくれた。
インターンの感想・注意した点
5日間は思った以上に長い期間だった。さらに、技術営業のインターンに参加した学生が3人と少なかったので、より、社員に見られている気がした。技術営業という事もあり、良く話し、良く質問することに重きを置いてインターンシップ中を過ごした。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目は他職種のインターンシップに参加する学生との交流があった。さらに、人事の方との懇親会があり、非常に和気あいあいとした雰囲気だった。2日目以降、技術営業職の社員さんに飲みに連れて行ってもらったり、学生とごはんに行ったりした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
技術営業について未知なところが多かった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事についてどんなことでも質問できて、技術営業職以外の理解も深まった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職