![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系(YKK AP)※YKK APにて募集中
技術系(YKK AP)※YKK APにて募集中
No.144580 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
YKKAPについての志望動機をご記入ください。(100文字以上300文字以下)
「善の循環」 という貴グループの精神のもと、世界の人々の生活を豊かにしている点に魅力を感じたためです。世界中で在宅勤務が増加している現在、住宅設備業界は今後、需要が伸びるとともに人々の生活により密着し、安全、安心そして、安らぎを提供することが求められていると考えています。中でも、貴社は「未来窓...
「第1希望職種」で、これまでの経験(学業、それ以外)も踏まえてどのように活躍したいと考えているか、具体的に教えてください。(250文字以下)
【商品開発】商品開発/機能部品開発:私は商品開発の業務において、現場職員やお客様等あらゆる立場の人々からニーズを汲み取り反映させられる技術職員として活躍したいです。私はアルバイトしているお店でお客様や仲間との普段の会話や行動を観察することで、店舗の課題を引き出し改善するということを行ってきまし...
・最も技術的観点から関心のあるYKK APの商品についてご記入ください。※情報系学科の方は「YKK AP 情報提供方法(ホームページ等)について」記入頂いても構いません。上記商品を選んだ理由を技術的観点を踏まえて記載してください(商品開発や生産技術など観点は自由で構いません)。※情報系学科の方は「選んだ情報提供に関するご意見」を記載頂いても構いません。(200文字以下)
APW430:理由は2つあります。1つ目は3枚のガラスと樹脂フレームを組み合わせて世界トップクラスの断熱性能を実現している点です。これにより、光熱費を抑え、省エネルギーへの配慮を可能にしています。2つ目は消費者に寄り添った利便性です。開き過ぎを防止するセーフティストッパーや、清掃性の高いデザイ...
卒論・修論の内容について、わかりやすく説明してください。卒論・修論が決まっていない場合には、ご自身の得意とする授業・分野について説明してください。(100文字以上300文字以下)
私の卒業研究テーマは「実用的な◯◯定理の提案と効率的な◯◯配置アルゴリズムの設計」です。◯◯定理とは、何人の◯◯がいれば、◯◯のフロア全体をくまなく監視できるのかを述べたものです。フロアがn頂点多角形の場合、◯◯はn/◯◯人で必要十分であるという「◯◯定理」が知られています。私は、実用的な観点...
学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えてください(学業以外のことも含む)。(250文字以下)
私はアルバイトしている◯◯◯◯ストアの苦情件数の削減に取り組みました。苦情内容は、商品の品揃えの悪さについての改善要望が多く、お客様から毎月◯◯回ほどご指摘がありました。品薄と気づいてもルール通りに定時補充していることが原因であると考えられました。そこで、手が空いたら店内を巡回し、品薄なら補充...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。