職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.34702 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
19年卒
一次面接
>
本選考
法政大学大学院 | 理系
2018年5月23日
一次面接
2018年5月23日
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事と技術者の方
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後人事に名前を言うと一度テーブルで待つように言われ少ししてから面接会場に案内された。
面接終了後は人事の方が聞き逃したことはなかったか、カルソニックカンセイはどのような企業であると思うかの二点を面接会場の外で聞かれて修了。
質問内容
自己紹介。
大学での研究内容を教えて下さい。
大学生活で最も頑張ったことは何ですか。
今後の自動車業界はどのようになっていくと思いますか。
なぜカルソニックカンセイを志望するのですか。
カルソニックカンセイはあなたの就職活動の中でどのくらいの優先順位ですか。
最後に質問があればどうぞ。
雰囲気
やわらかい雰囲気で話しかけて下さるので、固くなりにくく話しやすい雰囲気。
注意した点・感想
リクルーターの方からメールでアドバイス等をいただいたいたため、その内容を参考に面接に挑みました。
試験会場にはクールビズ対応の服装でお越しくださいと言われていましたが、実際にクールビズ対応の服装で選考に来ている方は3割程度のように感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。