![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.133797 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの経験を活かして、大王製紙で成し遂げたいことを、大王製紙でなければならない理由も含めて教えてください。(250字以上400字以内)
私が成し遂げたいことは、紙というシンプルな素材に、お客様のニーズに応えた付加価値を加えることで、お客様に寄り添って、人々の暮らしを豊かにすることです。これまでの◯◯の挑戦や現在の研究活動で培ってきた私の強みである粘り強さを生かしていきたいです。このことを貴社で成し遂げたい理由は二つあります。一...
10年後はどのようになりたいですか。(250字以上400字以内)
私が10年後ありたいと考える姿は、周囲の人から信頼され、一緒に仕事がしたいと思われる技術者です。私がそれまでに培った強みや専門性を他の分野の様々なものに広く応用できないか、という視点で仕事できるようになりたいです。そのためには、まずは自分の専門というものを磨いて、その道のプロとして十分な実力が...
学業・ゼミで取り組んだこと(250字以上400字以内)
私の研究テーマは、キラルな界面活性剤を用いた◯◯の開発です。キラルとは、鏡像関係にあって重ね合わせられない物質の性質のことです。界面活性剤を用いて、界面通過速度を下げ、抽出速度の違いによる分離の実現を目的としています。界面の物質通過において、拡散過程と界面通過過程が考えられ、拡散が律速段階であ...
自己PR:これだけは人には負けないエピソードを教えてください。(250字以上400字以内)
私の強みは、一度決めたことを最後までやり遂げる粘り強さです。私は、この強みを大学入学時に入会した◯◯サークルの活動で発揮しました。初出場した◯◯の試合で、◯◯も取ることができず、初戦負けをしました。初心者であったものの、自分で始めたからには、勝ちたいと思い、週に3回の全体練習に加え、◯◯のペア...
周囲の人を巻き込んで行動した経験を教えてください。(250字以上400字以内)
私が周囲の人を巻き込んで行動したことは友人達と◯◯に挑戦したことです。私がそれまでに走った最長距離は◯◯kmであり、◯◯の壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い挑戦を決め、自分で決断したからには完走すると心に決めました。しかし、課題として、正しい練習方法がわか...
今までで1番苦労したことを教えてください。(250字以上400字以内)
私が苦労したことは、学部時代に、第一希望の研究室に配属されなかったことです。ここで、私は現状を仕方がないと諦めるのではなく、大学院入試の際、希望研究室を志望する決断をしました。当時は、研究を途中で投げ出したくない気持ちと、自分の興味のある分野を学びたい気持ちの間で葛藤していました。そこで、学部...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。