職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究・製造系
研究・製造系
No.230049 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究・製造系
研究・製造系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
大学生活の中であなたが「本気になって取り組んだこと」を教えてください(研究、または研究以外でも可)。その経験から何を学んだか、入社後どのように活かしたいかをイメージして、自己PRしてください。(400文字以内)
私が本気で取り組んだことは、「アパレルのアルバイトで接客力を向上させ、売上に貢献したこと」である。私が勤めていた店舗はチェーン展開の少ない小規模な店舗であり、接客を通じたお客様との信頼関係構築、リピーター獲得により売上を伸ばしていた。当初私はお客様と何を話すべきか全く分からなかったため、お客様...
あなたの研究テーマに関して、簡潔に述べてください。(200文字以下)
私は◯◯改善法として、◯◯に着目した研究を行っている。◯◯は◯◯作用を持つが、その機序は未解明である。先行研究では◯◯において、◯◯が増加した。私はこれらを◯◯により◯◯で解析し、◯◯という仮説を検証する。
これまで研究を進める中で困難に直面したとき、それを解決するために、あなた自身がどのような対処方法を考え、行動することでその困難に立ち向かったか、あなたらしさを発揮できた、と思われる部分を思い浮かべながら具体的に述べてください。(200文字以下)
◯◯の機能解析を行っていた際、自らの仮説を否定する実験結果となったことがあった。そこで私は、仮説棄却だけでなく実験結果の持つ意味を多角的に考察すべきと考え、◯◯が当初の仮説とは別機能を持つという新仮説を立て、追加実験で検証した。その際、新仮説を直接的に示すための実験方法が確立されていなかったた...
あなたがキッコーマンに入社して、どのようなことを成し遂げたいか、また、それに挑戦するにあたり、あなたは自身の強みをどのように活かしたいか、具体的に教えてください。(400字以下)
私は貴社の研究者として、「食品の機能性研究に携わり、論理的思考力・創造力・勤勉性を活かした人々の身近な不満の根本的解決」を成し遂げたい。近年、生活習慣病などの健康問題が人々の生活の豊かさを損なっており、嗜好面だけでなく健康面でも優れた製品の開発が急務だ。貴社は学会発表受賞実績が多く、強固なエビ...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考