職種別の選考対策
年次:

24年卒 研究・製造系
研究・製造系
No.225008 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究・製造系
研究・製造系
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京理科大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学生活の中であなたが「本気になって取り組んだこと」を教えてください(研究、または研究以外でも可)。その経験から何を学んだか、入社後どのように活かしたいかをイメージして、自己PRしてください。(400文字以内)
サークルで部長を務めた際にオンライン学園祭を開催したことです。私は大学3・4年生の二年間、大学のOOOOの部長を務めました。前例のないオンライン学祭が行われ、私は部長として出し物の内容を決定しメンバーへの仕事の割振りを行いました。この際、新型コロナウイルスの影響で対面での活動が制限され、部員た...
あなたの研究テーマに関して、簡潔に述べてください。(研究テーマが未定の方は、「興味・関心のある領域」の研究に関して述べてください。)(200文字以内)
私は新しい細胞培養材料の構築を目指して研究を行っています。細胞の性質は培養する足場材料の硬さによって細胞の移動速度が変わる、薬効が変化するなどの影響を受けることが明らかとなっています。細胞研究において硬さを細かくコントロールすることのできる細胞足場材料の開発が求められています。私は硬さを細かく...
これまで研究を進める中で困難に直面したとき、それを解決するために、あなた自身がどのような対処方法を考え、行動することでその困難に立ち向かったか、あなたらしさを発揮できた、と思われる部分を思い浮かべながら具体的に述べてください。(まだ研究に携わっていない方は、困難の解決を「想定しながら」述べてください。)(200文字以内)
特に大変だったのは粒子の修飾です。私の研究ではOOOOOOを使用しています。私は特殊な形状のOOOを使用してOOOOOを作製しようとしましたが、先行研究と同様の方法では、収率が10分の1程度となりました。私は文献調査や自分の考え先生や先輩に伝え助言をもらい、条件を変えながら何度も実験を行いまし...
あなたがキッコーマンに入社して、どのようなことを成し遂げたいか、また、それに挑戦するにあたり、あなたは自身の強みをどのように活かしたいか、具体的に教えてください。(400文字以内)
人多くの人の健康に貢献できる製品の研究に挑戦していきたいと考えています。私は泊まり込みでリゾートバイトに行った際に食生活が乱れ、体調を崩してしまった経験があります。この経験から健康における食事の重要性を認識し、人々の健康に貢献できる製品に携わりたいと考えるようになりました。食品メーカーの中でも...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考