職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.383710 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
【第1希望部門】インターンシップに応募した動機、希望部門の選択理由を教えて下さい。(300文字)
貴社のインターンシップに応募した理由は、貴社独自の高いデザイン性能「魂動デザイン」を支える生産技術について理解を深めたいからだ。私は学生時代にクルマ作りを体験するイベントに参加した経験がある。私が考えたデザインには、高コストかつ大量生産がしにくいといった課題があり、高いデザイン性の実現ができな...
今後、社会で働くことを念頭に、マツダのインターンシップで最も得たいと思っていることはどのようなことでしょうか。(300文字)
私はチームワークにおける責任を感じる経験を得たい。これまで大学やアルバイトでチームワークを行う場面は多々あった。しかし、学生時代に行うチームワークと社会人になってから行うチームワークは責任の重さが異なる。私はこの責任の重さの違いは緊張感にあると考えている。自動車業界では1台の車が完成するまでに...
研究or論文の概要/大学での専攻(研究の目的や背景、研究内容、現在の技術課題等)を記載ください。(400文字)
私は◯◯からの◯◯排出量の低減を目指し、◯◯生成量を予測する数値シミュレーション技術の開発を行っている。◯◯は大気汚染の原因の1つで、環境問題として◯◯化が求められている。よって、◯◯燃焼技術の確立に向けたシミュレーションにおいて高い精度が求められる。現時点での数値シミュレーションでは、燃焼温...
上記設問で伝えきれなかったこと、自己PRをご記載ください。(学生時代で頑張ったことなど)(300文字)
私は学生時代に◯◯でアルバイトを頑張った。そこでは大学3年次にアルバイトリーダーを務めていた。当時は従業員の入れ替わりが激しい時期であり、新人アルバイトの方が多く入社していた。そのため、レジでお客様の回転が悪いこと、閉店後の片づけに時間がかかり、通常10分ほどの残業が30~40分になってしまう...
各質問項目で注意した点
結論ファーストでわかりやすく書くことを意識した。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ