職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.358965 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年8月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに応募した動機、希望部門の選択理由を教えて下さい。(300)
広島の工業を支える貴社の研究開発について学びたく応募した。
私は、車社会である山岳地域で育った経験から、自動車業界でのキャリアを志している。その中でも、大学から広島に住むようになり、平和の地広島の魅力を感じるとともに、広島の工業に対する貴社の貢献度に感銘を受け、実際に貴社で働きたいと考えるよ...
今後、社会で働くことを念頭に、マツダのインターンシップで最も得たいと思っていることはどのようなことでしょうか。(300)
チームで目標を達成する経験を獲得し、貴社で働く解像度を向上させたい。
座談会にて、社員の方々の世代を超えて織りなす温かい関係性に感銘を受けた。互いを尊重し、理解しあいながら協力することが、貴社の効率的な開発を可能にしていると感じた。
私自身も、10年以上続けてきた◯◯部での活動を通して、チ...
研究or論文の概要/大学での専攻 (研究の目的や背景、研究内容、現在の技術課題等)を記載ください。(400)
「◯◯を示す◯◯化合物の電子状態の解明」について、放射光を用いて研究している。
多くの物質が温度上昇に伴い体積膨張を起こす中、この◯◯化合物は体積が収縮する。温度上昇に伴う、◯◯化合物に含まれるCuからFeへの電子の移動量に比例し体積が収縮するため、Cuの電子状態の解明が目的である。◯◯を示...
上記設問で伝えきれなかったこと、自己PRをご記載ください。 (学生時代でがんばったことなど)(300)
◯◯の活動で、部員間の熱量の差を縮め 、◯◯で◯◯したことである。
当時のチームは、試合に出ていない部員の活動意欲が低下し、一体感を失っていた。
各部員がチームでの存在意義を見失っていることが原因であると理解した私は、個人のチームでの役割認知を目的に、主将との個人面談を提案し、自らも積極的...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。