職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
No.240332 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職/事務系
総合職/事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日(9:45-16:30) |
参加社員数 | 1チームあたり4人程度 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1、企業説明と営業職に必要な能力について
2、営業職の体験
グループに分かれて取り組みました。チームの編成方法は、社員の方が行われたので分かりませんが、1グループ4.5名で構成されており、ブレイクアウトルーム内に社員の方が1人ついてくださったので、いつでも質問できる環境でした。
ワークの具体的な手順
営業体験前にポイントを社員の方に詳しく教えていただき、グループワークに取り組みました。
インターンの感想・注意した点
グループワーク開始前にグループ内で自己紹介をしたので、緊張せずにスムーズに取り組むことが出来ました。また、グループワーク後に社員の方から丁寧にフィードバックをしていただいたので、とても勉強になりました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に繋がりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク内で学生や社員の方々との交流がありました。社員の方が常についてくださっていたので、学生も他社のインターンシップよりも雑談とかもさず、かなり真面目に取り組まれる方が多いと感じました。社員の方が定期的にアドバイスをくださったので、スムーズに出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な方が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
参加前と大きくは変わりませんでしたが、社員の方々の印象がとてもよく、お会いできてよかったなと感じています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職