25年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
No.368700 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年6月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
品質と性能両方でトップレベルの水準を保ち続ける貴社の設計開発の現場を知りたいと思い、当インターンシップを志望した。「ソニー製なら間違いない」という信頼感は、貴社の製品が世界中で根強い人気を誇る要因の一つであると感じる。この信頼を培うには、ただ高性能なだけではなく、長く安心して使えるような、先を...
関心のある内容と理由
来月14日に発売予定のXperia1-5である。前作の発熱問題を解決するために熱拡散シートの体積が約60%拡大されたが、筐体の大きさがほとんど変わっていないことに驚いた。映像、音楽、ゲームなど貴社のあらゆるハイテク技術が盛り込まれているXperia1の筐体設計は、サイズと性能の両方で厳しい制約...
専門性(テーマ概要)
私は柔軟◯◯◯◯開発を卒業研究として行った。近年、◯◯の◯◯や、◯◯のような動きが再現できるソフトロボットが注目を浴びている。従来の金属製の硬いロボットと比べて、ソフトロボットは人間に対して親和性が高く、安全、軽量であるという特徴を持つ。当研究室でも◯◯を用いて駆動する触手型ソフトアクチュエー...
研究内容
私は、◯◯駆動型ソフト◯◯◯◯の開発を卒業研究から引き続き行なっている。前年の実験では、実際に◯◯で駆動できるソフト◯◯◯◯の有用性が確認できたため、本年度は以下の2つの軸で研究を進めている。1つ目は◯◯◯◯成型の精度と設計性を高めることである。そのためには、◯◯◯◯材料の選定、3Dプリンタで...
取り組み内容
私は◯◯サークルに所属しており、学部3年生のイベントでサブリーダーを務めた。サークル史上初となるwithコロナでのイベント実現に向けてリーダーと共に懸命に準備を進めた。しかし本番直前で緊急事態宣言が発令され、開催中止という決断を下すことになった。部員一同失意に暮れたが、このイベントをただの失敗...
各質問項目で注意した点
端的に分かりやすい文章を心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
One career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系