
18年卒 技術系職
技術系職
No.11171 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 5月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に目標をもって挑戦したことについて、詳しく教えてください。どのような挑戦をしましたか。また、目標はどのように考えて設定しましたか。
大学4年間、体育会の◯◯部で日本一を目標に取り組みました。私が1年生の時、チームは全国大会で準優勝しました。あと一歩のところで日本一を逃した光景を目の当たりにし、私が学生の間に悲願の日本一を達成したいと思いました。4年生の時にはポジションリーダーとして日本一強い社会人チームを倒すためにチームを...
具体的に行ったことと、その過程における人との関わり(協働)等を詳しく教えてください。
私は、オフェンスの戦術を組み立てることとポジションのメンバーのモチベーション向上に取り組みました。年始にチームオフェンスの年間計画を立て、「パスで相手ディフェンスを崩す」ということをコンセプトにしました。練習中は全員が速くて正確なパスを意識するように常に言い続けました。また、戦術をチームに定着...
取り組んだ結果・成果、周囲に及ぼした影響、周囲からの評価などについて教えてください。
結果、日本一強い社会人チームには5対16で敗北しました。個人としては2得点1アシストできましたが、チームとして大敗してしまい悔しかったです。◯◯部のOBや保護者の方々、部員の友人が試合に来て応援してくれたのがとても嬉しかったです。特に自分の両親がずっと応援してくれて自分が活躍すると飛び跳ねて喜...
東京電力が果たすべき使命や、達成すべき課題などについて、あなたの考えを聞かせてください。
生活に必要不可欠な電気を安定的に供給することが使命だと思います。その中でも課題は多いと感じています。福島第一原子力発電所事故以来、原子力発電の是非が一層問われています。私は、環境への負荷や燃料費を考えると十分に安全基準を満たした原子力発電は必要であると感じています。事故を起こしてしまった貴社の...
東京電力を志望した理由を教えてください。また、希望する事業会社でやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください。
私は、人々が当たり前のように使っているものを自らの力で支えたいと思っています。私は就職活動をする中で、電力会社と火力発電プラントメーカーのインターンシップに参加して、電力を生み出す仕事の魅力を肌で感じました。その経験から、電力を支える仕事をしたいと思いました。その中でも、今まで培ってきた理系の...
あなたの性格について、具体的なエピソードを挙げて説明してください。
私は負けず嫌いな性格で、努力を積み重ねられることが強みです。私が所属していた◯◯部は1軍から3軍まであり、2年生になるときに1軍に入ることができました。しかし、周りは上級生ばかりで自分が一番下手だったので怒られることが頻繁にありました。私はその状況が悔しくてどうしても1軍で活躍できるようになり...
各質問項目で注意した点
学生生活で最も力を入れたのが部活だったので部活についてのエピソードを書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職