職種別の選考対策
年次:

22年卒 技術職
技術職
No.148222 本選考 / OB訪問の体験談
22年卒 技術職
技術職
22年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
OB訪問
連絡の仕方 | 電話 |
---|---|
訪問人数 | 1人 |
質問内容
インターンシップのマイページ登録をしていると、急にOB訪問の案内が電話で来ました。興味のある部門のOBの方と、オンラインで1時間程度話しました。まずスライドに基づいて企業紹介と部門紹介をして頂きました。その後こちらから仕事内容や福利厚生、OBの方の就活の話など気になっていることを質問しました。
注意した点・感想
雑談に近い感じでとてもフランクに色々なことを話して頂きました。ただ1時間程度時間があるので聞きたい内容などはある程度まとめておいた方が良いと思います。また、次のOBの方の紹介もされたので若干選考要素もあるかと思います。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職