職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術職
技術職
No.26294 本選考 / Engineer Forum の体験談
19年卒 技術職
技術職
19年卒
Engineer Forum
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年3月11日
Engineer Forum
2018年3月11日
試験時間 | 3時間 |
---|
内容
一言でいうと、座談会。社員の人々から仕事について聞きましょうという会。
だが、人事の人がうろうろしてメモを取っている。つまり評価されている。
具体的には各部門ごとにブースがあって、25分×5ターム用意されていて自分の興味のあるブースに行き、社員の方々の話を聞くという感じ。最初に社員の方々の...
注意した点・感想
早めに会場に到着した人から行きたいブースと社員を選択できるから、本当に行きたい部門や訪問したい社員さんがいるなら早めに行くことを勧める。基本逆質問ばかりだから興味をもたれるまたは志望度が高いと思わせる質問を用意したほうがいい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職