職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
21年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
パナソニックグループの事務系に興味を持ったきっかけ
メーカー企業に勤めたかったから。社員さんが爽やかで熱くて雰囲気がよかった。
パナソニックグループの事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
事業の幅が広く、誰でも知っているような大手メーカー企業を選びました。他には食品メーカーや、アパレルメーカーなど、興味のある商品があり、エンドユーザーが多いtoC向け商品がメインの企業を受けていました。
選考の感想
同業他社と比較してパナソニックグループの事務系の選考で重要視されたと感じること
チャレンジ精神や好奇心があり挑戦できるかどうかや新しいものをどんどん作っていける人かどうか、など熱意があるかどうかが見られていたように感じます。また、世界中の多くの人々一人一人に幸せを届ける気持...
他社と比べた際のパナソニックグループの事務系の魅力
社内で移動や副業、企業など新しいことにどんどんチャレンジしていける環境があること。
パナソニックグループの事務系の選考で工夫したこと
事業の幅が広いので、やりたいことを明確にした。狭めすぎるとそれ以外の仕事をやる気がないと思われてしまうので、広く挑戦したい気持ちを示した上で、具体的なビジョンがわかるようにカンパニーや職種の希望...
パナソニックグループの事務系の選考前にやっておけばよかったこと
カンパニーや職種の研究。
パナソニックグループの事務系を受ける後輩へのメッセージ
社員さんが皆さん良いひとで、様々な話を聞いてくれます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系