職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.121019 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 1日目は60人程度、2日目は5人 |
参加学生の属性 | 大学名を表示してないのでわからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目 講義形式(3時間)
観光業界の話、タクシー業界の話、企画課題の説明、質問など 聞くことがほとんどだった
2日目 発表形式(2時間)
1日目に提示された課題を2日目までに各自準備し、1人ずつ発表&フィードバック
ワークの具体的な手順
課題は、タクシー会社の新たな観光プラン
発表形式は、口頭でもパワポでも歌でも自由
インターンの感想・注意した点
1日目は大人数で講義を聞くだけであったが、2日目は少人数で、社員さんの雰囲気がとてもよくあまり緊張せずに参加できた。
大学名などはみんな出していなかったのでレベルはわからないが、先着順のインターンシップということもあり、そこまで高くないとは思う。
懇親会の有無と選考への影響
まだわからないが、インターンシップの2週間後くらいに連絡が行くと思うと言われた
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目は大人数なので、質問をする人くらいしか関わりはなかったが、2日目は発表前に少し話したり、フィードバックも貰えた。参加者との関わりは、2日目に当てられた人が感想を言うくらいで、話したりする機会はなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
タクシー会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
観光×タクシー で新たな観光ビジネスを行なっている
社員さんはとても優しい雰囲気であった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。