職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.368461 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
法政大学 | 文系
2024年2月上旬
グループディスカッション(GD)
2024年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 80分間 |
社員の人数 | おそらく2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
全体で説明後、グループごとにルームに分けられ開始。
GDのテーマ・お題
必死すぎてあまり覚えていない。
GDの手順
役割は決めずに進んでいった。与えられた3つの選択肢の中から最善だと思うものを10~15分以内でグループで1つ選び、面接官に伝える。面接官はその選択に従って新たな選択肢を3つ提示。これを3回繰り返した。
雰囲気
話しやすい人が多く、緊張しながらも終始和やかだった。
注意した点・感想
落ちたかと思っていたが通っていた。他の人の意見を聞いた上で自分の意見を言うように注意した。わりと積極的に話す人がほとんどだったので自分だけ発言回数が少なくならないようにし、控えめな人には意見を振るようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。