
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.233019 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技などを記入してください。(200文字以内)
趣味は、旅行(特に海外旅行)で、これまでに欧米などの10カ国を訪れました。特技は料理で、食べてくれる人の好みに合わせて具材や味付けを工夫するのが得意です。
D N Pに限らず、企業選択で重視したポイントを3点挙げ、その理由を示してください。
新しい価値を提供し続けている、社会貢献のために挑戦を続けている、働く環境
上記で重視したポイントについて、理由を具体的に記入してください。(300文字以下)
人々の暮らしや企業活動を支える製品やこれまでになかった新しい価値やそこでしか出来ないような発想を付与した製品を開発し続けることは非常に難しいことであり、チャレンジングなことであるので、それを実践できる会社というのは、優れた技術力だけでなく社員一人ひとりが自分の仕事に熱意と誇りを持って取り組んで...
研究以外の取り組みについて、詳細に記入してください。(300字以内)
中学から大学まで陸上競技のハードル走に取り組んでいました。その中で、◯◯を突破した選手だけが出場できる◯◯大会を目指して、日々練習に取り組んでいました。ですが、◯◯を突破するには自身の記録を後1秒伸ばす必要があり、大学入学後から自身の記録が伸び悩んでいました。自身の課題を明確にし、適切な練習を...
研究テーマの内容(1000文字以内)
【研究テーマ、背景と目的】
金属錯体(触媒)の開発は、近年の環境問題により必要とされている「持続可能なエネルギー変換システム」の構築に繋がり、活性の高い金属触媒の開発が求められています。当研究室では、高い活性を持つ◯◯錯体に着目し、エネルギー高効率利用に関わる金属触媒の開発に取り組んでいます...
DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。(500文字以内)
貴社を志望する理由は、人々の暮らしに寄り添う高機能製品を貴社で生み出すことで、豊かな社会を築き上げたいからです。貴社は、社会のニーズを先読みし、P&Iイノベーションにより人々や社会に豊かで快適な暮らしといった新たな価値を提供している点が、非常に魅力的だと感じました。そこで、私の培ってきた化学の...
自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。その理由も合わせてご記入ください。(500文字以内)
私のキャッチフレーズは「困難を目の前に成長し続けるチャレンジャー」です。私は、自身の強みである「困難に対する挑戦心」と「知識の吸収力」を発揮し、大学院での研究で困難な課題に挑戦し成果を出しました。私は新しい環境で自身の力を試したいと思い、大学院受験をして新しい研究室に所属しました。同期達に追い...
各質問項目で注意した点
全体を通して一貫性のある内容になるように心がけた。また、自分のセールスポイントを絞って具体的なエピソードとともに伝えるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。