職種別の選考対策
年次:
21年卒 職員(全国型・地域型)
職員(全国型・地域型)
No.117953 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 職員(全国型・地域型)
職員(全国型・地域型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で7人程度 |
参加学生数 | 50人くらい |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず初めに機構についての説明、業務内容についての説明を受けました。その後に実際の業務内容を体験するという物でした。損害調査業務と保険料率算出業務のうち、自分自身が好きな方を選び、その後各グループに分かれて準備を行うという形でした。最終日に発表がありました。
ワークの具体的な手順
Ⅰ日目と3日目の午後だけ会社に行くというかたちでした。2日目は1日中自由で会社に行ってワークを進めるもよし、他の場所で集まってもよし、という形でした。
インターンの感想・注意した点
私は損害調査業務を選んだのですが内容が非常に専門的な物であったので苦労しました。インターネットの情報だけでなく、大学の図書館を利用しワークに関連する本を借りて読み上げました。徹底的に調べてなんとか最終発表まで間に合わせました。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会のような形で社員の方々に質問する時間はありませんでした。また、与えられたワークの内容についても質問をあまり受け付けてもらえませんでした。社員の方と話したのは休憩中やインターン始業前などの短い時間だけでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう、堅そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
イメージ通り、真面目で堅い人が多い印象
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職