職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.153423 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
現在、取り組んでいる研究内容をお聞かせください。(200文字以内)
私は、「◯◯中の◯◯計測を可能にする◯◯スケールの◯◯作成」について取り組んでいる。大気中の◯◯の◯◯%は◯◯に吸収される。したがって、◯◯中◯◯の◯◯度変動をリアルタイム、かつ長期的に計測することで、地球温暖化や気候変動などの環境変化を把握することにつながる。私は◯◯加工技術である◯◯を用い...
チームで特に力を入れて取り組んでいること、あるいはこれまでに取り組んできたことを教えてください(400文字以内)
私がチームで力を入れて取り組んでいることは◯年目を迎える◯◯のアルバイトである。私が働いている◯◯は、その地域の他◯◯と比べて合格実績が乏しかった。私は、生徒とはよく話す一方でその保護者との会話を避ける講師が多いことが課題だと感じた。保護者に対する理解は生徒の理解にも必ず繋がると考え、保護者と...
インターンシップに期待すること(200字)
私は、住んでみたい街を数多く生み出してきた貴社の「総合的街づくり」への理解を深めたい。具体的には、沿線上を「地球に優しい」街へとしていくために、施設・ビルの設備に求められるCO2削減などの環境施策を徹底的に考えることを通して、機械系としていかに街づくりに貢献していくのかを学びたい。また、深掘り...
各質問項目で注意した点
私にとって初のESだったので、学校のキャリアセンターで2回ほど添削して書きました。課題→取り組み→そこで出た新たな課題→新たな取り組みという流れを意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。