職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.238389 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学校で勉強されている専攻分野、または研究テーマ・内容について、100文字以内で教えてください。(受講した授業、研究室の内容など何でも結構です。)
熱溶解積層式3Dプリンターに用いられる材料の樹脂が、冷え固まる際の樹脂の表面温度分布計測を行っている。具体的には、発光塗料を含んだ樹脂を用いて、ノズルから出てきた樹脂が冷える様子を撮影し、解析するものだ。
こだわりや強い思いを持って学生時代に取り組んだこと(400字以内)
学生大会で優勝したことである。私は◯◯というサークルに3年間所属した。私は最高学年になってもなお、夏大会で後輩にも負け、予選敗退する選手だった。負けず嫌いだった私は、秋の最後の大会での優勝を目標に、自分に足りなかった技術力と体力の向上に努め、限界まで自分を追い込んだ。通常の長距離の朝練に加え、...
インターンシップで学びたいこと(200字以内)
私は、安全性、快適性を常に保つ鉄道輸送において、車両整備がどのような役割を果たすかを学びたい。車両の安全への配慮はどの部署よりもする必要がある。なかでも貴社は首都圏における輸送人員が私鉄1位であり、安全に対する技能・技術は鉄道業界でトップであると考えている。貴社の安全に対する強い思いと仕事につ...
以下ご確認のうえ、自身の強みが分かるようにあなたらしさを自由にPRした動画をご撮影・ご提出ください。 (服装・撮影場所の指定はございません。) 1.冒頭でお名前を言ってください。その際、大学名等の自己紹介は必要ありません。 2.動画の長さは、上記あわせて30秒以内としてください。 3.「学生時代に力を入れて取り組んだこと」と異なる内容をPRしてください。
私は継続力と分析力にとても自身があります。私は研究で実験を行う際、理論値通りに実験を試みても、計測結果が上手く反映されないという悩みがありました。
しかし、毎日実験を行いつつ、実験装置1つ1つが本当に理論値通りに機能しているかを確かめた結果、◯◯という結果を得ることができました。この経験から...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし