職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.267502 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 10人程度 |
参加学生の属性 | 多種多様 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・小売業界・食品スーパーについての説明
社員の方から業界について、貴社についての説明を受けた。
・売場作り体験プログラム
青果売場のレイアウトをグループワークで考え、発表しました。
・社員の方々との座談会
ワークの具体的な手順
社員の方から説明を受けてから、グループワークを行った。
インターンの感想・注意した点
業界や会社についての理解を深めることができました。初めて対面でのインターンシップでグループワークを行いましたが、社員の方々も周りの学生も優しく、充実したインターンシップでした。また、グループワークでは積極的に話し、議論に参加することを意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークで同じグループの方との関わりはありました。
社員の方々とは、グループワークでの発表後にフィードバックをいただく機会があったことや、座談会で自由に質問ができる際に直接話す機会がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
スーパー業界で大手の企業である。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
スーパー業界の中でも自社ブランドを展開しているのが強みであり、「人」を大切にしている企業であると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通プリモ・ジャパン総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職