職種別の選考対策
年次:
19年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
No.27160 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
6月1日(金)
二次面接
6月1日(金)
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明
会場到着から選考終了までの流れ
待機スペースで待つ→人事の方から呼ばれる→プラカードを持ってブース番号の部屋へ→プラカードを人事の方へ返却して帰る
質問内容
(1)自己紹介&志望動機
(2)ESの深掘り(なぜ大学院に進もうと思ったのか?)
(3)留学中に学んだことは?
(4)学生時代、一番頑張ったことは?
(5)逆質問
・データマーケティング職とデータアナリスト職の仕事内容について教えて下さい。またどのように連携して仕事に取り組んでいるか...
雰囲気
一次面接に比べると話し易い雰囲気だったのであっという間に時間が過ぎた印象だった。
注意した点・感想
データマーケティング・データアナリスト職という職種なだけあって論理性を随所に問われているように感じた。一つの志望動機や学生時代頑張ったことも深掘りをされて、一貫性があるかどうかを見ていたように感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。