職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.174672 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大阪大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
一番興味のある部門を1つ選択してください。
事務系】電力・ガス・再エネ事業
志望部門を選んだ理由について記入してください。
次なる収益の柱となる事業において、環境に配慮したエネルギーを供給したいからである。私は大学生時代◯◯に滞在し、環境問題に取り組む大切さを学んだ。この経験から、低酸素・循環型社会を支えるエネルギーに貢献したいと強く考えた。再生可能エネルギー拡大の機運が高まっている状況の中で、周囲を巻き込む私の強...
あなたが学生時代に学業(授業、ゼミなど)で力を入れたことや、今後に活かしていきたいことについて、自由に記載してください。
◯◯で環境問題解決に注力したことだ。人との対話が好きで学外で活動をしてみたいと思い、1週間海外に滞在し、現地での課題解決策を提案する授業を履修した。現地の教育現場を取材し、環境だけでなく伝統も大事にしたい姿勢を感じ取れた。自分たちの考えの押し付けではなく、相手の価値観も配慮した政策にしようと決...
学生生活で、学業以外に力を入れたことについて教えてください。
所属する研究室では、高出力◯◯レーザーを用いた金ナノ粒子の調製に関する研究が行われており、私はそのナノ粒子を用いた有機合成反応の開発を行っている。この研究は、基質及びターゲット金属が存在する系中にレーザーを照射することにより、金属表面に高エネルギーを発生させ、金属が触媒となって反応が進行すると...
ご自身の自己分析について、自由に記入してください。
私のセールスポイントは「周囲を巻き込み、良い人間関係を形成すること」である。これは誰に対しても物怖じせず会話できる私の長所に由来しており、大学生時代に発揮してきた。◯◯で環境問題に注力した時には、年齢や国籍を問わず多くの人と交流することで、担当教員から過去5年間で一番メンバー間の団結力があるチ...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)