職種別の選考対策
年次:
24年卒 General Staff(G職)
General Staff(G職)
No.340153 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 General Staff(G職)
General Staff(G職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | 静岡の研修所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 3名ほど |
参加学生数 | 15名ほど |
参加学生の属性 | 静岡の学生がほとんど |
交通費補助の有無 | 実家から研修所の交通費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
物流の効率化、社内見学がほとんどでした。
どのようにものを配置するのか、どのような移動手段を用いるのか、どのようなルートでものを配達するのかミクロとマクロの視点で見て考えるものは新鮮で面白かったです。
ワークの具体的な手順
自己紹介、企業説明、社内見学、ワーク
インターンの感想・注意した点
非常に面白かったです。人事の方々が暖かく迎えて下さり非常にやりやすかったです。特に二日間を他の学生とともに過ごせるのはお互いの親睦を深めたり、情報の交換ができたので非常に有意義でした。悩まれている方がいましたら、本選考でも有利になりますのでぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考が1月から始まります。
インターン中の参加者や社員との関わり
常にありました。
ワーク中でわからなかったこと、その他で話したいことも話せました。その際に堅苦しさはなく、非常に柔和な雰囲気でした。一部の学生さんには、大学の先輩や知り合いが社員の中にいたらしく、楽しそうに話されていました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランク
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)
-
インフラ・交通日本トランスオーシャン航空運航乗務員訓練生