職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.132022 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
他の人と協力して取り組んだことについて(100文字以内)
◯◯ゼミの4人で「営業前の◯◯でのテレワークサービス」を開発した。目的は経営難に陥った◯◯の収益向上を支援することだ。私は渉外担当としてメンバーと共に実店舗でのトライアルを実行した。
上記活動の目標(100文字以内)
最終目標はビジネスコンペで◯◯大学◯◯チーム中◯◯を得ることであった。また個人の中期目標として店舗でのトライアルの実行を定めた。これにより、評価項目の一つである行動実行力の評価を高めることを意図した。
上記活動の内容(300文字以内)
大手◯◯の経営層との会議を開き協力を打診したが、一回目の会議では◯◯でテレワークをする需要を認識させることに難航し断られた。一方でどの状況下でも協力許可を得ることは渉外担当の責務と考え、案の改善を条件に最後の機会を頂くことを懇願し許可を得た。チームで失敗の原因を考察したところ、原因は需要を裏付...
上記活動の結果(200文字以内)
根拠をもとに提示したことで、◯◯でテレワークをする需要があることを認識させることができ、協力の許可を得た。ビジネスコンペでは、実際に実店舗でのトライアルを1週間実施した点が評価され、行動実行力の観点で1位の点数を取った。結果この評価も相まって、◯◯を受賞することができた。ここから、挑戦を成功さ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系