職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.135161 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自分に当てはまるテーマを「情熱」「チャレンジ」「革新」「インテグレティ」から選んでください。
革新
上記お選びいただいたテーマに沿って、ご自身で力を入れて取り組んだエピソードを具体的に教えてください。(400文字以内)
私は、既存の枠にとらわれずに新しいものを創造する力があり、壁にぶつかっても目標に向かって諦めずに努力することができます。私は大学時代、◯◯に所属し◯◯として活躍しました。目標は発表会のアンケートで1位を取ることでした。そのために独学で◯◯の理論を1から学び、どのようにしたら観客の印象に残るのか...
研究概要
私は、◯◯の◯◯に対する◯◯の影響についての研究を行っている。本研究で用いられる◯◯は、◯◯、◯◯や◯◯など、様々な所で応用されているが、それらの製造過程において、◯◯や◯◯、◯◯は重要な基礎物性値である。また、◯◯に、◯◯を向上させる目的で◯◯が添加されているが、◯◯の材料特性への影響は不明...
第一希望の部署 志望理由(100字以内)
私は将来、ガラス製品に広く関われる仕事をしたいと考えています。現在は物性について研究しているが、高温物性を軸として、ほかの分野にも幅を広げていき、全てをカバーできる研究者になりたいので志望します。
第二志望の部署 志望理由(100字以内)
私は将来、ガラス製品に深く関われる仕事をしたいと考えています。研究活動を通じて、ガラス製品の魅力や、ガラス構造のおもしろさを感じており、将来はガラス製品の開発の立場から活躍したいので志望します。
各質問項目で注意した点
志望理由は100字以内なので簡潔で分かりやすく書くことを心掛けた。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系