職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.103419 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大阪市立大学 | 文系
2020年5月後半
最終面接
2020年5月後半
会場 | WEB面接 |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
会場到着から選考終了までの流れ
最初に若手の人事と10分ほど自身の就活事情と選考状況について話した後、面接官の部屋に繋がれて面接開始。
質問内容
・学チカ
・志望している業界とAGCの志望動機
・AGCが第一志望である理由
・就活の軸
・リーダー経験の有無
・理想とするリーダーシップ像
・自分を雇うことに対するAGC側のメリットは何か
・希望する職種
・短所、長所
雰囲気
少し堅めの雰囲気で行われたが、話には相槌を打って聞いてくれた。
注意した点・感想
二次の面接官から最終面接の倍率はかなり高いと聞いていたので、ここでもかなりの人数が落とされたと予想している。実際に私も最終面接で落ちてしまったのだが、反省点を述べるとすると、AGCが第一志望である理由をうまく答えることができなかったことだと思う。特に志望している同業他社を3つ答えさせられた際に...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系