職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系
技術系
No.45431 インターン / 集団面接の体験談
20年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2018年7月初旬
集団面接
2018年7月初旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の文系人事2人
会場到着から選考終了までの流れ
1つの会議室に学生が8人集められ、4人ずつのグループに分けられる。
その後、2人の面接官が30分ずつ面接する。最初にアイスブレークとして自己紹介と趣味について話す。
質問内容
一人目は人事面接
・学生時代に頑張ったこと
・どうして頑張れたのか
・何が特に大変だったか
・どうやって問題を解決しようとしたか
・挫折した経験
2人目は研究内容について
・研究概要
・苦労したポイント
・研究テーマは自分で考えたのか
・そうしてそのテーマを選択したのか
雰囲気
穏やかな雰囲気
笑いも起こった
注意した点・感想
グループ面接だったので、自分一人が話過ぎないよう、簡潔に答えるように注意した。他の学生が話しているときはきちんとその人の方をみて適宜うなずくようにした。面接官の目を見てハキハキ話すことと、入室するときと退室するときに笑顔で元気よく挨拶することを心掛けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系