職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 事務系
事務系
No.4214 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 事務系
事務系
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
これまでに最も力を入れて取り組んだことを教えて下さい。(30文字以下)
ゼミ長として皆が支え合って学べるゼミを創造したことです。
これまでに最も力を入れた取り組みにおいて、目標としていたことを教えて下さい。(300文字以下)
2年間のゼミ活動を誰一人欠けることなく皆で修了することです。学部で最も厳しいゼミとして有名な私のゼミでは、例年ゼミを抜けてしまう人が多発していました。しかし、ゼミ生が一人でも抜けてしまうと全体の士気が低下すると考えたので、ゼミ長として責任を持ち、全員が気持ちよく学べる環境を整えたいと考えました...
これまでに最も力を入れた取り組みの具体的な内容、およびそれに対する結果を教えて下さい。(300文字以下)
先生や先輩方との話し合いで、ゼミを抜ける人の主な背景は、ゼミの議論についていけず引け目を感じてしまうことだと分かりました。そこで自主勉強会を週に一度開催しました。ゼミが始まって一年が経つ頃、私は半年間の交換留学を決意しました。ゼミ長として責任のない行為ではないかと悩みましたが、杞憂に過ぎません...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系