職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.358850 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 営業・事務系
営業・事務系
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2023年11月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年11月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30パワ |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着して待合室で待機。そこで学生と雑談。そこから見られているのかなと思いました。時間になったら学生と共に部屋移動して開始です。
GDのテーマ・お題
一般的なGDです。とくに対策は必要ありません。
GDの手順
まず内容を説明されます。
そのあと紙が配られます。
その紙に内容が書いてあります。
紙にメモ取ってもいいと言われます。
その紙は最後に回収されます。
時間を自分たちで見ながら進めていく一般的なGDです。
プレゼン時間の有無
1、2分ほどの簡単な発表です。
雰囲気
穏やかでみんな優しい雰囲気です。
注意した点・感想
笑顔が大切です。あとは素直さも大切なのかなと思いました。うなずいたり、しっかり聞いてるよということを行動に表すことも大切なのかなと思いました。そのなかでも、不自然になりすぎず自分らしさを忘れないようにしました。否定せずに自分の意見もしっかりいうことが大切です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。