![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.13454 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2017年5月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代、特に力を入れたことは何ですか。2点挙げて下さい。(400文字以下)
【食品販売アルバイトでの売り上げ向上】
立地やターゲット層顧客数の影響で売上があまり良くない出店場所がありました。そこで売り上げ向上を目標に、1点目に集客効果を狙い特定の顧客と長時間雑談を交わし、他のお客様がお店に足を運びやすいような環境作りを心がけました。2点目に客単価を上げるため購入意欲...
あなたの長所・短所は何ですか?(100文字以下)
長所は目標を達成しても向上心を忘れないことです。短所は思いの強いあまり、話が長くなってしまう事です。そのため、結論から話すことを意識し、本を読み改善に努めています。
あなたの生き方や価値観に影響を与えた出来事・事柄を教えてください。(200文字以下)
「日本アルプス登頂」
6時間以上かけて登頂し、苦しいことを乗り越えた時の言葉に表現しがたい快感を初めて覚えました。目の前の未知の絶景に圧倒され、当時の些細な事で悩み、面倒なことはやらない自分のみじめさを実感しました。同時に困難な事はやってみること自体に価値があり、最後までやり抜く大切さを学び...
トッパンを志望する理由は何ですか?
「平凡な日常生活に面白さや感動を生み出したい」商品企画の大会で、商品を作る側と使う側の間に入って両者のニーズを満たす商品を開発し、高齢者の日常生活時の課題を解決した時、大きなやりがいを感じました。(1)貴社は多種多様なクライアントの課題を商品開発段階からサポートし、印刷技術を中心に「モノ」つく...
就職活動において、あなたはどのような基準で企業選びをされていますか?(200文字以下)
私の基準は一つ目に「平凡な日常生活に新たな価値を生み出しているか」、二つ目に「若手が活躍する環境があるか」、三つ目に「仕事の幅が広いか」を基準としています。一つ目の理由はゼミで消費者ニーズを引き出し商品企画という形で課題を解決した時やりがいを感じたからです。二つ目は、食品販売のアルバイトで売上...
印刷業界の他にどのような業界・企業に興味がありますか?(50文字以下)
上記の軸に合致する、食品業界、日用品業界、印刷業界の企業に興味があります。
具体的にどのような仕事に関わりたいですか?(200文字以下)
私は、貴社の「生活・産業」事業の営業マンとして、先方の課題を解決し、商品ヒットの一助となりたいです。例えば、食品メーカーのクライアントに対して、貴社の多様な印刷技術を基に「思わず手に取りたくなるようなパッケージ」の提案を行いたいです。実際にスーパーに足を運んだ際、類似品の多さにより選択に困った...
凸版で生かせるあなたの強みは何ですか?(300文字以下)
それは、「自ら課題を発見し、その解決に向けた執着心」があるところです。食品販売のアルバイトでは、近隣の他店舗に人が群がる中当店は人が少なかったことを見て、「お客様が足を運びにくい」、同時に「客単価が低い」という課題を見つけ、その解決に努め、売上を向上させました。上記の強みを生かして多種多様なク...
トッパンの「未来の可能性」について、あなたの考えを教えて下さい。(200文字以下)
事業構造を時代に合わせて柔軟に変化させる貴社の未来の可能性は無限大だと考えています。例えば、貴社は、活字離れが進み新聞を読まなくなった顧客を「Shufoo!」や「電子書籍」で掴んだことです。一方で、印刷業界は縮小し続けているため、印刷テクノロジーを駆使し、複雑化するクライアントの課題に真摯に向...
各質問項目で注意した点
足切りのためか、非常に設問数が多いのが特徴でしたが、丁寧に全ての回答に対して回答を練りました。OBの方曰く、基本的にESは殆ど通過すると聞きましたが、最終面接の際に根掘り葉掘りされるので、自分の言葉でしっかりと記述しないと要注意です。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。