![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.11912 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。 400文字以下
【◯◯のビジコン】
テーマに無縁な3人で優勝を目標に挑戦した。私は「優勝する為に何が必要か」を分析した。
1独自性:過去作品を調べ、差別化するには幅広い知識が要ると考えた。本や新聞で情報収集の幅を広げ、新しい着眼点を得た。
2論理構築:専門知識の無い審査員もいるため伝わりやすい案を目指し...
あなたの長所・短所は何ですか? 100文字以下
長所:自分自身に対して負けず嫌いな努力家である点。小中高時代、ほぼ常に学年首位の成績をとる中で培った。大学でもゼミ活動で活かされた。
短所:主張の強い人に自分の意見を主張し続ける事が苦手な点。
あなたの生き方や価値観に影響を与えた出来事・事柄を教えて下さい。 200文字以下
大学受験だ。高校1年から明治大学商学部の指定校を狙い好成績を保っていたが、高校3年9月に要項が変更し突如一般受験となった。文化祭準備に尽力し受験勉強をしていなかったが、商学を学びたい想いから実力で合格を目指した。朝5時からの勉強や生産性向上の工夫等をした結果、5か月で明治と早稲田に合格した。今...
トッパンを志望する理由は何ですか? 400文字以下
企業の課題解決と生活者の喜びに貢献し、より良い社会を創りたいと考え志望する。
貴社は顧客の課題に対し、ただ企画を提案するだけでなく、ものづくりまで行っている。そのため「他者の成長に貢献したい」という自分の想いを、一貫して実現できる環境だと考える。また貴社は、紙媒体から印刷技術を応用した最先端...
就職活動において、あなたはどのような基準で企業選びをされていますか?200文字以下
1企業の課題を解決し、成長を支える:高校の陸上部マネージャーの経験から「他者の成長に貢献したい」想いがある。社会に出てからは様々な企業の成長に貢献する事で、企業が社会に提供する価値を高め、社会をより良くしたいと考える。
2自分が考え抜いて生み出したもので、生活者に喜びを与える:サークルで自分...
具体的にどのような仕事に関わりたいですか? 200文字以下
・店頭からWebまで連動したプロモーションを行いたい。近年、消費者の意思決定においてマス媒体の影響力が弱まる一方、店頭・Web等の重要性が高まっていると感じるため、プロモーションに携わりたいと考えた。消費者が楽しくプロモーションに参加し、企業の課題解決に貢献する企画をしたい。
・スペースデザ...
トッパンで活かせるあなたの強みは何ですか? 200文字以下
・上述のビジコンで発揮した「目標達成へ戦略を立て行動する力」は、「どうすれば顧客の課題を解決できるか」「どうすれば生活者に喜びを与えるプロモーションになるか」と企画する際に活きると考える。
・「相手の立場で考える姿勢」を活かし、生活者の目線に立ってニーズを掴み、それを満たす提案をしたい。また...
トッパンの「未来の可能性」について、あなたの考えを教えて下さい。 200文字以下
大きな可能性が広がっていると考える。貴社には新たな技術革新が次々と生まれているからだ。例えばショールームで拝見した調光フィルムの技術は、生活者の課題も企業の課題も解決すると感じた。
貴社の広い可能性を、私は更に広げたい。企画職として企画力を付けるだけでなく、技術面の知識も積極的に学び、応用で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。