![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術職
技術職
No.36669 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
卒論題目(200字以内)
◯◯推進のための◯◯と◯◯
卒論内容(1200字以内)
IoTやAI技術の発展により様々な情報が共有され今までにない新たな価値が生み出されることで、少子高齢化や地域・貧富の格差などの課題が解消された、あらゆる人が活き活きと生活できる◯◯という◯◯の実現を目指すと内閣府から提唱されています。この社会を実現するための取り組みの一つとして、◯◯に注目が集...
自分のセールスポイント(200文字以内)
私は、主体的に学び果敢に施策を実行していくことで多くの人に影響を与えることができます。インターン先の◯◯ではプログラミングを学び業務を自動化するシステムを構築し、最終的に8つのキャンパスで導入された経験でこの強みが活かされました。貴社においても最新知識や業務知識を貪欲に学び続けながら新しいこと...
当社への志望動機(200文字以内)
「先端技術を世の中に浸透させ社会を支えたい」という想いを実現できると考えるため貴社を志望します。長期インターン先でITによって全く新しい価値が創出されている環境を目の当たりにし、自分もその実現に寄与したいという想いがあります。貴社は長年に渡って社会を支えてきた実績を持ち、一方で幅広い事業のシナ...
日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?(200字)
私は持ち前の向上心を武器にグローバルに活躍したいと考えています。長期インターン先では海外経験がない中でも英会話の授業主導に手を挙げました。そのためにオンライン英会話を毎日欠かさず取り組み、そこで培ったものをAETの先生との打ち合わせや授業の中で実践していきました。入社後も現状に満足せず必要な技...
今までにもっとも力を入れて取り組んだこと
私は◯◯部の知名度を高めることに力を入れました。部員数が少なく部費も十分に確保できない現状がある中、もっと部の魅力を広めてこの現状を変えたいという想いから、次の事に取り組みました。1.他の団体を巻き込んだ新歓企画の実施◯◯を活用した大学祭での模擬店集客斬新な取り組みが功を奏し、それぞれ目標であ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系