職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職コース
総合職コース
No.342230 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職コース
総合職コース
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 仙川キユーポート |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームに学生4人 |
参加学生数 | 20-25人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
守秘義務があるので詳しくは答えられないが、実際に営業の社員の方が仕事で行った内容をそのまま体験する、という内容だった。グループで話し合いの後、プレゼンをした。1日でお題は2つあり、それぞれ同じメンバーで行った。
ワークの具体的な手順
グループでお題について話し合い→プレゼン
インターンの感想・注意した点
かなり実践的な営業ワークを体験できたので、大変勉強になったし、入社後営業職についた場合の想像がついた。社員の方も親身にアドバイスや質疑応答に応じてくださったり、対面ならではの本音トークのようなものも聞けたのでよかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク、座談会、休憩時間など。1日を通して距離も近く、また参加者も人柄重視で選考をされてきただけあってとても良い雰囲気だった。社員の方も参加者も気さくで優しい人が多い印象だった。周りの人を大切にする、という点も感じられた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
マヨネーズのシェアが高い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
皆さんの人柄がとにかく良い。優しく温かい方が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。