![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.224766 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学院で最も力を入れて勉強している内容を記入してください(350字以内)
◯◯に関する研究に最も力を入れました.◯◯は様々な産業分野で応用されていますが、周囲に与える◯◯は深刻な問題となっています.先行研究では、◯◯開発の際、◯◯にトレードオフが存在する問題点がありました.そこで、私は◯◯のトレードオフを解消する◯◯の開発を行いました.私は、◯◯に着目し、◯◯を模倣...
自身の転機となったエピソードを自身の関わりを交えて具体的に教えてください(400字以内)
自身の転機となった経験は大学受験をしたことです.高校入学前、中学時代の部活動を高校でも継続する予定でしたが、高校入学後、勉強についていくことが出来なくなりました.私は、一度きりの人生で勉強を真剣に取り組むことなく卒業することは将来必ず後悔すると感じたため、1年生の夏に部活動を辞め、受験勉強に専...
上記で選んだ事業(製品)や職種の志望理由を記入してください.(350字以内)
志望理由は二つあります.一つ目は幅広い領域に挑戦でき、社会貢献度が大きい環境に魅力を感じたためです.現在、日本の食糧自給率低下や、世界の人口増加による食糧不足が問題となっています.そのため、多種多様なニーズに応える農機の開発に挑戦することによって、日本だけでなく世界の食糧問題に貢献したいと考え...
あなたの夢を、具体的に語ってください(350字)
新たな領域を開拓できる農機の開発をしたいと考えております.インターンシップに参加した際、講演された役員の方が、今後空飛ぶ農機は必要になると考えられるとの発言があり、衝撃を受けました.その発言に、分野が大きく異なるがどのように実現するのかという質問に対して、「技術の制約なんていっている場合ではな...
最後に、あなたの魅力を一言で教えてください!(50字)
大学受験や研究活動の経験から、粘り強く、継続して努力することが出来ます!
各質問項目で注意した点
内容に関して一貫性をもつことを意識した.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。