職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.19163 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬~下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 1人に対して社員1人か2人 |
参加学生数 | 80名ぐらい |
参加学生の属性 | 国立大学、私立大学さまざま |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
研究所に配属されて、その研究所で取り組もうとしている実験の予備実験を行った。インターン生1人につき社員が1人か2人つく感じだった。最終日には配属された部署の社員全員に対して、インターン中に行った研究についての発表を行った。
ワークの具体的な手順
最初に自分の得意分野と研究テーマとのすり合わせをして、インターンでどこまでやるかの計画を立てた。その後、社員の方と実験を行い、途中からは一人で行い、最終日に成果報告をした。
インターンの感想・注意した点
自分が大学で取り組んだ研究とは異なった分野の研究だったので、知識と時間の問題でできることが限られていた。また、インターン中ずっと社員の方が付いてくれるわけではなく、基本1人で困ったときに社員の方に話を聞きに行く感じで、自主性が求められていた。このインターンに参加して、企業の研究職のイメージを持...
懇親会の有無と選考への影響
インターンに参加すると、選考でのwebテストと一次面接が免除された
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、初日の懇親会や最終日の懇親会、また宿泊していた寮で話す機会があり仲良くなった。インターン中には、職場の方と話す機会を設けていただき、新入社員の方や、カーメーカーで働いていてデンソーに来た方の話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
研究職に興味があり、大学の研究より劣ると思っていた。また、企業に対してはホワイトで福利厚生がしかっりしているというイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
研究職がほぼ大学の研究と一緒であることが分かった。また、研究職はホワイトであることが分かった。福利厚生もかなり良さそうだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。