![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術職コース
技術職コース
No.264299 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがキャリアを通して成し遂げたいこと・目指す姿は何ですか?その実現のために、ダイキンではどんなことに挑戦したいですか?(300字)
貴社の製品を世界中に届け、猛暑や空気に苦しむ人をできるだけ減らしたい。最終的には貴社の環境に優しい製品のさらなる普及に貢献し、温暖化の解決の一助になることが目標である。そのために、貴社で技術営業として働き、顧客から最も信頼される存在になりたい。具体的には、好奇心旺盛で勉強熱心な性格を活かし、技...
研究概要(200字)
私は◯◯が◯◯病を引き起こす機構を調べている。先行研究により、◯◯内の◯◯は繊維状に凝集して◯◯を形成し、◯◯細胞に沈着して◯◯を引き起こすが、原因は未解明である。私は◯◯形成を観察するため、◯◯を水溶液に溶かしたサンプルを、レーザーで照射したり、顕微鏡で観察した。その結果、◯◯が◯◯へと変化...
次の当社の経営理念のうち、共感したものを3つ挙げてください。また、上記の3つを選んだ理由を教えてください。(200字)
(1)世界をリードする技術で、社会に貢献する(2)環境社会をリードする(3)地球規模で考えたり、行動する
私は◯◯に短期留学した経験がある。その際現地の友達が日本のものづくりを褒めてくれたため、私は将来ものづくりに関わりたいと考え、1つ目の「世界をリードする技術力」に共感する。また、8月の◯...
学生時代の活動を箇条書きで教えてください。(50字×5)
①研究において前例のないテーマを選び、新しい実験方法を考案して成果を得た。その後学会発表を行った。
②洋画を英語音声で視聴し英語力を鍛え、TOEICのスコアを◯点まで伸ばした。また、研究室では通訳を行った。
③海外の方と関わり、価値観を広げるために1か月間◯◯へ短期留学に行き、現地の大学生...
上記の中から1つ選び、あなたの強み・特徴を発揮したエピソードを1つ(300字)
私は研究室で前例のない研究テーマを選択するという挑戦を行い、最終的に成果を得て学会で発表した。私は研究室で◯◯病の◯◯に関するテーマに挑戦したが、実験方法が不明であり、研究当初は結果が出なかった。そこで私は学会やシンポジウムに多数参加し、国内外の研究者と議論し、彼らの所有する機器を使用させてい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。