職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.95131 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大阪市立大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ご自身の専攻テーマを記入してください。(学部生の方は得意科目、最も力を入れている科 目を記入してください。)(50字)
異なる孔配置を有する◯◯◯◯◯◯積層材の◯◯◯◯樹脂含浸挙動
ご自身の研究内容を記入してください。(学部生の方は得意科目とその理由を記入してください。)(400字)
比強度、比剛性や疲労特性に優れた◯◯◯(◯◯◯◯◯◯◯◯)と衝撃特性に優れた金属を積層した◯◯◯(◯◯◯◯◯◯積層材)を◯◯◯◯法によって成形する研究を行っています。◯◯◯◯法とは◯◯◯や◯◯◯の成形方法の一つであり、◯◯圧と◯◯圧との差圧を利用して、繊維基材や金属板に樹脂を注入し、硬化させる...
あなたが周囲を巻き込み何かを達成した経験を教えてください。(400字)
私は食事を通してチームのフィジカル面を強化することに取り組みました。大学時代、私は◯◯◯◯◯◯部で◯◯トレーニングを担当し、チームの平均体重の増加を目標に活動していました。初めは、選手たちの◯◯に対する意識も低く、結果が現れないという課題がありました。そこで私は、選手たちの◯◯への意識を高める...
「協創」体感ワークショップでどのような挑戦をしたいか?またはどのような経験をしたいか?を記入してください。(400 字)
私は将来、世界で活躍できる技術者になりたいと考えています。そのためには、世界最先端の技術、世界に通用する技術の活かし方を知り、体感することが必要であると考えます。貴社は空調やフッ素化学を得意とし、空調機と冷媒ガスの両方を自社開発・生産できる世界唯一のメーカーとして世界を牽引しておられます。その...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。
わかりやすい言葉を使う。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系